投稿一覧

左官的塾 web

塗り壁の文化を伝える

| HOME | 投稿一覧 |

●投稿一覧

左官的塾に寄せられた投稿を公開していきます。

三木きよ子 「榎本新吉師匠との思い出」

6月17日ご逝去された榎本新吉さんへ、土絵作家の三木さんから追悼文を投稿いただきました。

つづきを読むLinkIcon

サトミ タバタ ランダー 「 本当の自然素材「土」 」

「アースオーブン」の著者 サトミ タバタ ランダー氏からの土床についての投稿です。
下記述の他記事も併せてぜひご覧になって下さい!

つづきを読むLinkIcon

■左官的塾の本棚へLinkIcon
■連載「ちかば散歩:小冊子『アースオーブン』を読んで...」へLinkIcon
■投稿「サトミ タバタ ランダー :土のワークショップ ニューメキシコ州便り」へLinkIcon

サトミ タバタ ランダー 「土のワークショップ ニューメキシコ州便り」

左官的塾の本棚でご紹介させて頂いた「アースオーブン」の著者 サトミ タバタ ランダー氏からの投稿です。

つづきを読むLinkIcon

土壁施工者 「竹小舞かき」、「荒壁塗り」

「土壁施工者(施主)」氏から頂いた原稿の掲載先ブログをリンクさせて頂きます。

■竹小舞かき つづきを読むLinkIcon   ■荒壁塗り つづきを読むLinkIcon

高木正三郎 「土・左官・左官H (彷徨) ②」

福岡市の建築家 高木正三郎氏から頂いた記事を今回は2回に分けお届けします。

つづきを読むLinkIcon

①を読むLinkIcon

鳥越宣宏 『一般社団法人伝統素材伝承支援協会』設立のご挨拶

一般社団法人伝統素材伝承支援協会(でんでん協会)代表理事 鳥越宣宏氏からご挨拶いただきました。

つづきを読むLinkIcon

片山 暁 「塗り壁隊 奮闘記」 

東京都新宿区の建築家、片山 暁氏から素人集団「塗り壁隊」のレポートを頂きました。

つづきを読むLinkIcon

高木正三郎 「左官講習会 久住章氏の黒磨き」 

福岡市の建築家 高木正三郎氏から頂いた記事をお届けします。

つづきを読むLinkIcon

植田俊彦 「鏝 植田仕様が出来るまで」 

兵庫県淡路市の左官 植田俊彦氏(日本左官会議 主宰)に投稿頂きました。

つづきを読むLinkIcon

山屋妙子 「左官屋さんから一般の人まで延べ千数百人が来場」

大盛況だった大江戸左官祭りのレポートを当編集室の山屋妙子がお届けします。

つづきを読むLinkIcon

岡井むつ美 「ひょうたん海鼠をつくるにあたって」

香川県の左官職人 岡井剛志氏の奥様、岡井むつ美さんのブログから転載させて頂きました。

つづきを読むLinkIcon

群馬県の左官職人・石川光弘  寒壁(かんかべ)の話

群馬県の左官職員 石川光弘氏に編集室の蟻谷佐平が「寒壁」のお話を伺って参りました。

つづきを読むLinkIcon

ブログ 「イスラムアート紀行」のご紹介

西アジア、中央アジアなどの土ものについて、その豊富な話題と趣味性の豊かさは、美しい写真と添え文を通して見る人の好奇心をくすぐります。

つづきを読むLinkIcon

高橋昌巳 「所沢の土蔵移築工事:江戸黒漆喰磨き仕上げ」  

シティ環境建設設計代表・高橋昌巳氏のブログから江戸黒漆喰磨き仕上げの記事を転載させて頂きました。

つづきを読むLinkIcon

中木保代 「塚本さん、森田さんの京都土壁探訪記」   

学芸出版社編集部 中木保代氏執筆のブログ「塚本さん、森田さんの京都土壁探訪記」を転載させて頂きます。京都の左官建築家・森田一弥さんが、トウキョウの建築家・塚本由晴さんを案内する楽しい『京都土壁案内』です。

つづきを読むLinkIcon

中屋敷剛 「スーツを着た左官屋さんのちょっと変わった経営論」 

札幌市のイノベーター、中屋敷剛氏が建材フォーラム2011年10月~12月号へ投稿した記事をまとめて転載させて頂きました。

つづきを読むLinkIcon

坂元美貴 「カナダの農場で大津壁を施工」

滋賀の左官職人、坂元美貴氏が建材フォーラム2011年12月号へ投稿した記事を転載させて頂きました。
ブログ「土舟のすゝめ」もぜひご覧ください!

つづきを読むLinkIcon

山口 明 「東京都左官職組合連合会青年部 平成会 第21回定期総会」

編集室の山口明氏(東京都左官職組合連合会青年部 平成会)のレポートをお届けします。

つづきを読むLinkIcon

山田宮土理 「左官職人はもちろん,素人も楽しめる左官の講習会【日曜左官】」

早稲田大学の山田宮土理氏による好評の講習会「日曜左官」のレポートです。

つづきを読むLinkIcon

吉川 司 「淡路島・久住章さんのゲストハウス」

左官職人、吉川司氏から届いた淡路島の久住章氏のゲストハウスについて綴ったレポートです。

つづきを読むLinkIcon

佐藤ひろゆき 「土壁の魅力を探る」 

京都の左官職人、佐藤ひろゆき氏の「建築仕上技術」(Vol.29,No.344,2004-3)掲載記事と2009年6月に開催された日左連青年部広島大会での講演をもとに、編集室でまとめたものです。

つづきを読むLinkIcon

根子 清 「左官の未来」

日左連誌に掲載された(株)根子左 根子氏の記事を転載させていただきました。

つづきを読むLinkIcon

原田左官工業所 「詩を朗読するための家」

原田左官工業所の中島文夫氏、大橋和彰氏、原田宗亮氏から頂いたレポートです。

つづきを読むLinkIcon

鬼久保妙子 「泥団子イベント レポート」

東京都小金井市・江戸東京たてもの園で5月5日、6日の2日間、「こどもの日のイベント」として開催された「光る! 泥団子づくり」についての編集室(文:鬼久保妙子)取材のレポートをお届けします。

つづきを読むLinkIcon

「ある左官屋のつぶやき」

編集室取材のコラムをお届けします。 (取材・文/編集室:鬼久保妙子)

つづきを読むLinkIcon

蟻峪佐平 「擬態、この不思議な世界、そして擬の技」

編集室の蟻峪佐平氏による「擬態」についての楽しい読みものです。

つづきを読むLinkIcon

佐藤ひろゆき 「京壁に科学の光を」

京都の左官職人、佐藤ひろゆき氏が京都工芸繊維大学で博士号を授与されました。
5月10日に同大学で行われた記念講演会のレポートです。 (取材・文/編集室:山口 明)

つづきを読むLinkIcon

渡辺文良 「壁面緑化で町に緑を」

東京都葛飾区の左官渡辺氏を訪ねたレポートです。 (取材・文/編集室:鬼久保妙子)

つづきを読むLinkIcon

原田宗亮 「東京ハウスミィーティング2003を振り返って 今思うこと」 

東京都左官職組合連合会青年部 平成会の原田氏からのレポートです。

つづきを読むLinkIcon

須長一繁 「近代の造園資材としての擬木」 

造園家の須長氏による、近代の造園資材としての擬木のレポートです。

つづきを読むLinkIcon

前回の投稿「生垣のある風景」はこちら   前回投稿を読むLinkIcon

小西秀憲 「篠山の講習会に参加して」

兵庫県丹波市の左官、小西氏による久住氏講習会の参加レポートです。

つづきを読むLinkIcon

田村和也 「怒り」

建築家田村氏による、千石の炉壇師榎本新吉氏語録です。

つづきを読むLinkIcon

高橋慎一郎 「土ブロック製作報告書」

建築家高橋氏から「中島健一郎邸新築計画 土ブロック製作報告書」が届きました。

つづきを読むLinkIcon

ホームへ戻るLinkIcon