鉄道サークル・らくがき帳 2008年10月分


投稿日付: 2008年 10月 10日 00:05
名  前: 岩野弘一
e-mail :
タイトル: なら私は週刊誌の記事を紹介

今週は水曜日に発売済の週刊文春に、0系の記事が2点載ってます。
この内巻末のグラビアは各地の0系保存車両の特集(でも交科博の1号編成はスルー)ですが、
個人的には127ページに載ってた劇団「ギンギラ太陽’s」の公演が気になりました。
『BORN TO RUN さよなら初代0系新幹線』と題したこの公演、
役者が0系のかぶりモノを被って新幹線を支えた人達のドラマを語るという、言わば大人版機関車トーマス。
写真だけ見ると「ふざけてんのか?」という気もしますが、記事を読むとけっこうまじめなお芝居のようです。
11/28〜12/7まで東京で公演を行なうので、興味のある方は早く席を確保した方がいいでしょう。
何しろ新幹線ですから、気がついたら追い付けない(^^;



投稿日付: 2008年 10月 09日 21:46
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: 本紹介

平成13年に早川書房より刊行された
「『坊ちゃん』はなぜ市電の技術者になったか」
が新潮文庫になって出版されました。もちろん著者は小池滋先生です。
私も再読しました。

そして、一押しの新刊
「鉄道の地理学」ー鉄道の成り立ちがわかる事典 WAVE出版 2,100円 ISBN 978-4-87290-376-8
です。
私にもよくわかる?とにかく面白く、興味深く読める逸品です。

そして、地域限定性が強いものですが、
「横浜タイムトリップガイド」見て!読んで!使える!!横浜150年歴史散歩地図
1859年(安政6)横浜開港〜2009年150年<記念出版>です。
本牧も出てま〜す。
可知さん!斎藤多喜夫さんて相当な頑固じじいですか?でも、大先輩ですね。
やあ、久しぶりに帰りの電車内、バス内で一気に読んでしまいました。もっとも、
半分職業読みで、突っ込んでは読み込んでいませんが、面白い!の一言です。

以上