鉄道サークル・らくがき帳 2007年8月分


投稿日付: 2007年 08月 31日 22:52
名  前: 田中 浩史
e-mail : ninizou@nifty.ne.jp
タイトル: 見損なってしまった・・

NHKの世界遺産を見ていて、見損なってしまった・・・・。

再放送はいつ?? 調べなければ・・


投稿日付: 2007年 08月 30日 21:44
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: 財団からのお知らせ

各位

拝啓 時下益々御清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より当財団の事業につきましては格別の御高配を賜
り厚く御礼申し上げます。
この度、当財団のプロパティ「旧安田楠雄邸」がNHK
教育テレビ「美の壷」にて明日放映されることになりま
した。
お忙しいことと存じますが、是非ご覧下さいますようお
願い申し上げます。

     記

NHK教育テレビでの放映
8/31(金) 22:00〜22:25 『美の壷』「畳」編
http://www.nhk.or.jp/tsubo/


              以上


投稿日付: 2007年 08月 25日 22:34
名  前: 長野 光芳
e-mail : ZAN17474@nifty.com
タイトル: 本日のご報告

暑い中、ボランティアに行ってきました。
今回はお客さんが多かったなどの理由で、オハニ36はお休み。
『など』の意味は後述します。
今日は大口の団体さんが多数。
トラストの客車2両のうち1両半は掛川の子供会ご一行様の団体にご乗車いただきました。
他にも何組も団体がいてびっくりしちゃいました。
久々に賑やかな運転日となりました。

『など』の理由です。石川さんから説明がありました。
会員の皆様に伝える必要があるので、公開します。
・今まで運休が続いたのは、車輪のタイヤ部分が限界になったため車輪交換を行った。
・発注した先は、京王重機整備とのこと。
・タイヤを新しくしたことで車輪の直径が大きくなり、台車を入れたら車両限界を4センチ突破してしまった。
・客車の台車にライナーと言う部品があり、それで車高を調整しているのだが、その部品を台車の中から探すのに手間取ったこと。
・30日に試運転を行う。

これで晴れて次回の運転からオハニが復活する予定です。


投稿日付: 2007年 08月 24日 23:30
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: 小さな旅をしてきました

午前中、涼し。午後、暑し。
午後7時仕事終了。ビルの地下から東京メトロ千代田線二重橋駅へ。
赤坂駅へ向かう。なんだか目茶ぼろいJRの昔なつかし電車に乗る。
赤坂駅で降りる。地上へ。ある方とお会いし、ちかくの蕎麦屋で夕
食する。少し移動しコージーコーナーでお茶する。赤坂駅へ戻る。
千代田線のぼろ電車で表参道へ。銀座線に乗り換えて渋谷へ。東急
東横線に乗り換える。事件はそこで起こった。急行元町・中華街行
きに乗ろうと急ぐ。ドアが開いたので、近くの車両に乗り込み座る。
「お〜!今日は何てついてるんだ!周りは若い女の子ばかりではな
いですか!(ここで気づけばよかったのだが・・・)ipodを取り出
し一人気分良く音楽鑑賞に浸る。少しして車内アナウンスがあった。
「5号車は女性専用車両となっておりますのでご注意ください」
・・・???隣の女の子に、「もしかしてこの車両は女性専用車で
すか?」っと訪ねる。「そうですよ」・・・???
前に立っていた女性に「申し訳ありませんでした」と謝り、他の車
両へ移動する。それにしても、誰か注意してくれればいいのに。そ
れに、別段じろじろ見られたり、非難、もしくは変質者、ストーカ
ー等の眼差しで見られたりもせず、なぜかすんなり何事もなく収ま
っていた私は一体誰?混んだ車両で立っていく羽目になり、しかも、
元町中華街駅を降り、バス停までどう行くのか分からず、徘徊し、
バス停を発見したときには横浜市営8系統のバスは行ってしまい、
大分待たされる始末。最後に自動販売機で買った貴重なビールを途
中落としてしまい、美味しいはずのビールが、あわあわ抜けた炭酸
麦茶化してしまうという落ちまでついてしまった。
まこと近来にない素敵なミニトリップでした。
明日のトラストトレインボランティア、皆さんにとって楽しい旅に
なりますよう祈っております。


投稿日付: 2007年 08月 24日 22:14
名  前: 可知博道
e-mail : silvesh@js5.so-net.ne.jp
タイトル: 明日

私もどうやら数に入っているようですので
急遽明日参加とさせていただきます。
フル出場は無理ですので、往路乗車のあと
すぐ折り返しか、人数が多いようでしたら
午前中だけで引き返すことになります。
よろしくお願いします。

ツーリングGo!Go!、そんなにマイナーですかねえ。
昔ほど面白くなくなったのは確かですが、
マニアックな地域情報を仕入れるにはいい雑誌でした。
ちなみに私は普通自動二輪の免許は持っていますが
バイクは持っていません。


投稿日付: 2007年 08月 24日 12:00
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: 明日のトラストトレインについて

財団の土井さんから以下のメールをいただきました。
明日のトラストトレインボランティアに参加される方はご注意ください。


日本ナショナルトラストの土井です。
御無沙汰しています。

池ノ上が休みをとっているので代理でご連絡いたします。

明日のトラストトレインですが、
すでに大井川鐵道の予約がいっぱいだそうで、
昨日の時点で参加申込みがあった、
阪口さん、平居さん、長野さん、可知さん、山崎さん
を含め、最大限ということで6名分(ドア扱いをいれ
ると8名※オハニはつながないそうです) は確保して
もらっています。

当日来られる方もいらっしゃるかと思いますが、
あらかじめご了承いただきますようにご周知をお願い
したいと思います。

また、金谷〜千頭往復フリー乗車券を購入される方は、
金谷駅で「SL保存ボランティア参加」の旨をお伝え
いただければ、金谷〜新金谷までご乗車いただけるよ
うになっています。(ただ、ドア扱いの方もいらっし
ゃるので、まずは新金谷まで来ていただいた方が良い
かもしれませんね・・・)

以上です。
時間がないので、失礼ながら、いただいたメールをそ
のまま転記しました。

鉄道サークル事務局 渡辺一男


投稿日付: 2007年 08月 23日 22:03
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: やっと発見

バイク雑誌「ツーリングGo!Go!」今月号(10月号)ですが、
出版元は三栄出版で、メジャーとまではいきませんが、
「モーターファン」などを出版している出版社でした。
ただ、かの雑誌は・・・んんんんんん・・・・・
可知さんしか見ないぞ!この雑誌!
じつは、密かに中型のバイク免許を取得しようと目論んで
いた私。思わず、神保町の三省堂で買ってしまったのでし
た。

閑話休題

久しぶりに小城君に会いました。ニコンの方と打ち合わせ
ということで、うちの隣のカフェに来たのでした。

明日から出戻り猛暑になるとか。まだ生きていたらまた落
書きします。


投稿日付: 2007年 08月 22日 22:14
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jp
タイトル: 来月の例会

まだ確定しておりませんが、今度の例会は
9月22日(土)、午後4時30分より、
安田邸で行う予定です。当日は別にイベン
トがあるようです。財団のホームページで
確認してください。
懇親会は、千駄木駅のすぐ近く、忍ばず通
り沿いの居酒屋「?????」で午後7時
からを予定しています。

バイク雑誌「ツーリングGo!Go!」今月号
(10月号)ですが、ある書店では扱ってお
らず、他の書店で探しているのですが、な
かなかみつかりません。正直言って、私も
初めて聞く雑誌なのですが、超マイナーな
雑誌なのですかね?

明日は雨が降り涼しくなりますように・・・


投稿日付: 2007年 08月 20日 23:04
名  前: 可知博道
e-mail : silvesh@js5.so-net.ne.jp
タイトル: ああ今月も…

週末の運転日、行くつもりだったのですが…かーなーり出席が
厳しくなってまいりました…。
9月8日は絶対確保したいと思っています。
まだ江戸博にも行けていません。
横浜市歴史博物館の方も行きたいのにそれすら…。

話変わって、バイク雑誌「ツーリングGo!Go!」今月号(10月号)の
137ページにC12164が載っています。「有志の募金で保有しているが、
安全装置が取り付ける予算が集まらず、最近は大井川鉄道のSLで
代走している」というキャプションつきで。
余談ですが同誌は今月で休刊だそうです。


投稿日付: 2007年 08月 11日 21:49
名  前: 渡辺一男
e-mail : nabemoku@festa.ocn.ne.jpで
タイトル: 申し訳ありませんが

本日、米爺プロジューサーに伴われて大鉄道博覧会に行ってきました。
SUPER BELL"Z LIVE with 豊岡真澄のライブも拝聴させていただきました。
申し訳ありません。入館料、コンサート料とも、ゲストとして無料で入
場させていただきました。
鉄子の旅のモデルとなった主人公の男の人と豊岡真澄のマネージャーさん
もゲストで参加されていました。はじめは、何だこいつらは!とちょっと
しらけムードの私でしたが、最後には大いに盛り上がった私でした。
もちろん、かような世界大好きのこの落書き帳の技術管理者も同伴してお
りました。
色々グッズ売り場は充実しており、ただし、某黒山先生の出版部は裏返し
ておきました。米爺著の「みんなで地域遺産」の本も置いてありました。
これも積んである山の一つを裏返しておきました。何故って、裏表紙にト
ラストトレインが写っているからです。
とまあ、酷暑な一日のお話でした。


投稿日付: 2007年 08月 07日 00:34
名  前: 田中 光一
e-mail : koi-ta@246.ne.jp
タイトル: 湘南邸宅文化ネットワーク協議会のシンポジウム

ナベ氏より掲載依頼がありましたので、財団の池ノ上さんからのお知らせを掲載します。



湘南邸宅文化ネットワーク協議会のシンポジウムのチラシ、申込書があがってきました。
プログラム構成は少し工夫しているので、一見ややこしいですが、簡単に説明すると以下のようになります。


参加費(資料費込)3000円(JNT個人会員2000円)

1、基調講演@小田原市民会館
鈴木伸治(横浜市立大学準教授)

2、ポスターセッション@小田原市民会館
各参加団体

3、現場セッション@小田原市内各所(4カ所)

4、交流会@小田原宿なりわい交流館
※別料金 2000円

5、一日学習ツアー@小田原市内各所
※別料金 3000円(昼食費込)

チラシと申込書を添付しますので、広報をよろしくお願いします。

JNT池ノ上

チラシのPDF
申込書のPDF